今回は演奏機会がかなり多いオールオブミーのレッスンです。
この曲も色々なバージョンがありますね。
ジャズ、ロック、ポップでもカバーされていて、年齢問わずに知られている曲だと思います。
今回はジプシージャズのアドリブ練習に欠かせない、「メロディーで遊ぶ」練習です。
ジプシージャズって通常、最初のコーラスはメインメロディーをほどほど忠実に弾きますよね?じゃないと、マニアックな人以外は、何の曲か分からない事が多いですし。
ただ、メインメロディーを毎回そのまま弾いても、つまらないし、飽きてくるんです。
なので、アドリブを入れつつ、他の人にも何の曲か分かるくらいに、メインメロディーを使って弾きます。
メロディーで遊ぶとは、この様にオリジナルメロディーを使ってアドリブする事です。
All of meバッキング
まずはレッスン動画をどうぞ。
イントロのアドリブコード
今回のイントロは、クロマチックを使って弾いていますが、これは1−6−2−5のターンアラウンド(turn around)の代理コードを使ったものです。
通常の1−6−2−5のコード進行は、C-Am7-Dm7-G7ですが、ここではC-A7(b5)-Dm7-G7(b5)にしていて、それを代理コードのEm7-Eb7#9-Dm7-Db7#9にしています。
コードを変えれる理由は以下になります。
Em7の構成音はE G B Dで言い換えたらCmaj79、C69の構成音はC D E G Aで、ほぼ一緒だから。
Eb#9の構成音はEb G C# F#でこれはA7b5(A C# Eb G)とほぼ一緒。
Db#9の構成音はDb F B Eで、G7b5(G B Db F)とほぼ一緒。
詳しいターンアラウンド(turn around)はこちらのレッスンをどうぞ
All of me コード
最初のコードはC69を私は使っていますが、C△7でもOkです。
基本的に、ジャズ、ジプシージャズ、ボッサノヴァを弾くときは、以下の様にコードを変えたら、音がJazzyになります。
メジャーコード→△7、6、69コード
例)C → C△7、C6、C69
マイナーコード→m6、m69
例)Cm → Cm6、Cm69
オールオブミー コードタブ
以前、クールなオールオブミーのアドリブリズムギターのレッスンをやったので、「All of me アドリブリズムギター」にも挑戦して見てください。
All of meアドリブソロ・タブ譜
ソロパートは1分13秒からです。
このソロもほぼアルペジオのみで構成されてますね。
いつも言っている事ですが、主要コードのアルペジオはぜひ覚えましょう!
テクニックの解説
最初のコーラスのタブ譜です。
1つ目のE7の動きは ジャズなどでよく使う動きで、数フレット前から弾き始め、目当てのコードに来たら止まる感じです。ですので、音が変じゃなければ、何フレット前から弾き始めても構いません。
2つ目のE7は、アルペジオを3連譜で弾いています。単調に4/4のリズムばかりじゃなく、3/4などの違ったリズムを入れると、ソロが豊かになるのでやってみましょう。
最後のD7は1つ目のE7で使ったテクニックの、単音バージョンですね。B→Bb→Aと移動し、オクターブをあげて同じ音を弾いています。
次は、最後のコーラス部分です。
Fコードの動きなんですが、3つ目の音B(1弦7フレット)とAb(2弦9フレット)を使っていますが、本来のコードFで弾くとBとGになるはずなんですが、次のコードがFmでAbを使うので使いました。
この様に、次のコードの音を先取りする奏法もあるって覚えていてください。
C69のほぼスウィープ奏法は、矢印の様にピッキングします。
スウィープをうまく弾くコツは、リラックスして、ゆっくり弾く事です。
慣れて来たら徐々にテンポを上げていきましょう。
アドリブソロtab
では、もう一つメロディーも入れつつオリジナリティーを出すための練習ソロです。ゆっくりしたテンポ(85BPM)ですが、通常私は100BPMくらいで弾いています。ただ、速く弾けばいいって物でもないので、自分にあったテンポで弾いてください。
アドリブ練習のコツ
アドリブの練習をするときは、曲を完全に覚えるまでひたすら演奏する、が基本です。
ジプシージャズプレイヤーなら使っている人は多いと思いますが、ルーパー(ループステーション)を使って練習することは、多いですね。
ルーパーとは簡単にいうと、録音マシーンで、今演奏したものを録音でき、それをループ再生(リピート再生)できるものです。
なので、バッキングを録音して、再生すると、ひたすらそのコード進行が流れているので、それを使ってソロのアドリブ練習をします。
1万〜2万円ほどするので安くはないですが、必需品なので(あった方が良いので)余裕があれば買って使ってください。
こちらまとめ<ジプシージャズ必須アイテム>で、私が使っているものをいろいろ紹介しているので、参考にどうぞ。
最後に
まずは上記のタブ譜を完コピして、自分でもアドリブを作ってみてください。
ちなみに、以前オールオブミーのリズムギターのアドリブ奏法のレッスンをしましたので、こちらもどうぞ。(ちょっと難しいです!)