セブンスコードのスケール・アルペジオレッスン Tab付

当サイトは、広告及びアフィリエイトプログラムから収益を得ています

今回はメジャースケールとアルペジオ、マイナースケールとアルペジオに続いて、第3弾のセブンスコード のスケールとアルペジオをやっていきましょう。

今回は、ジプシージャズで最も重要といっても過言でない、セブンスコード(ドミナントコード)のスケールとアルペジオのレッスンです。

その他のアルペジオレッスンはこちらからどうぞ。

スケールとは?

スケールとは、日本語では音階と言い、大きく分けて、長音階(メジャーキー)、短音階(マイナーキー)があり、今回はセブンスコード(日本語では七の和音と呼びますby wikipedia)です。

簡単にまとめると

長音階(メジャースケール・アイオニアンスケール)

メジャースケール・アイオニアンスケール表

短音階(マイナースケール・ナチュラルマイナースケール)

マイナースケール・ナチュラルマイナースケール

セブンス・スケール

セブンス・スケール

この様に、セブンススケールは度数でいうと、7度だけがフラットになったメジャースケールですね。

セブンススケールの一覧

セブンス・スケール一覧ジャズセブンス・スケール一覧

キーGを見てください。

何か気が付くことあります?

そーなんです。キーGのセブンスルスケールキーCのメジャースケールの構成音は同じなんです。

この様に見ていくと、

  • Cのメジャースケール=Gのセブンススケール
  • Dのメジャースケール=Aのセブンススケール
  • Eのメジャースケール=Bのセブンススケール
  • Fのメジャースケール=Cのセブンススケール
  • Gのメジャースケール=Dのセブンススケール
  • Aのメジャースケール=Eのセブンススケール
  • Bのメジャースケール=F#のセブンススケール

メジャースケールと、その5度の音のドミナントスケールは同じ。

ちょっと話が逸れますが、ジプシージャズやジャズでよく見る2−5−1の進行ありますよね?

これはキーがCの時、Dm-G7-Cという進行です。

先ほど行った様にCメジャースケールと、G7のスケールは同じ構成音です。

ではDm7は?

Dm7のスケールはD-E-F-G-A-B-C-Dなので、これはCメジャースケール、G7スケールと同じ構成音なんです。

究極のトリックとして、2−5−1の進行だったら、1度のコードのスケールを弾いていたら、間違いがない!ってことです。(ただ、こんなスケール弾いていたら、おもしろくないソロになってしまいますが・・・)

スケールの覚え方

スケールの構成音を覚える方法もありますが、まずは運指を覚えましょう。

セブンス・スケール運指

では、キーGとCで上記の運指を見ていきましょう

セブンス・スケール覚え方運指
ギターセブンス・スケール覚え方運指

まずはこの二つの動きを覚えて、応用していきましょう。

ジプシージャズの7thリック

メジャーキー

マイナーキー

まずはこの形を覚えて、色々なキーで練習してみて下さい。

ちなみに上記のリフはディミニッシュスケール を基本とした、セブンスコード のメロディーで、主にマイナーキーの時に使います。

ディミニッシュのリフは、メジャーキーの時にも使おうと思えば使えますが、要注意で使って下さい。というのも、メジャーキーの曲でこれを使うと、音が曲に合わない場合が多いし、曲調を壊す可能性があります!

7thコードのアルペジオ

7thアルペジオ

アルペジオの練習は、上から下に、下から上に移動できる様に練習し、赤丸が1度の音なので、場所を変えて色々なキーで練習してみて下さい。

また、下記の様にアルペジオをミックスして、フレット上で左から右に、右から左に行ける様に頑張ってください。下記は、キーGです。

dominant scale , arpeggio

ディミニッシュコードとは

セブンスコード のスケール、アルペジオを語る上で欠かせないのが、ディミニッシュコード です。

ディミニッシュコードってあまり聞かないですよね?

ディミニッシュコードは、主にジャズやボサノヴァで使われ、セブンスコード の代理コードとして使われるんですね。

しかも、ディミニッシュコードは私が一番好きなコードで、アドリブ演奏していると、すごく面白いコードです。いろいろできるので。

ディミニッシュ関係は以前記事にまとめたので、そちらのレッスンをどうぞ。

ディミニッシュコードのスケールとアルペジオ

最後に

いかがでしたか?

4回にわたって、メジャー、マイナー、セブンス、ディミニッシュのスケールとアルペジオを紹介しました。

はっきり言って、ジプシージャズの練習で必要なものは、この4回のレッスンでほとんど出てきました。

ジプシージャズといえば、1にも2にもアルペジオの練習なので、皆さんも頑張っていきましょう。